最新鋭のエコロジー技術とセキュリティ機能、そしてデータセンター運用で培った最高水準の運用能力を備えた環境配慮型データセンターを提供します。

top img

データセンター拠点

 
東京都北部、池袋地区、サンシャイン60ビル内という超都心型データセンター。
JR各線、地下鉄各線乗り入れの池袋駅より徒歩 8分、有楽町線東池袋駅より徒歩5分の好立地です。

小規模電算、低電力からご利用可能な、柔軟なラック構成。
同DC内には、インターネットエクスチェンジ(以下IX)であるメディアエクスチェンジ(以下MEX)が隣接しており、高品質そして広帯域なインターネット環境をご提供致します。弊社はMEXバックボーンに直結しております。

池袋データセンター池袋データセンター小規模から利用可能でセキュリティも確保されています。
池袋データセンター

ファシリティ

ビル設計

日本を代表する超高層ビル、耐震設計された堅牢なビル設備。
耐震壁を有する柔構造 、震度6以上に耐えうる構造設計。

電源

ビル給電は、ビル地下の東京電力豊島超高圧変電所より、本線・予備線超高圧受電による供給で、無停電装置UPSを通じて各ラック及びサーバーに供給しております。

セキュリティ

データセンターフロアーへの入室は有人受付にて身分証明書認証を完備。 サーバールームへの入室はカードキーにより2段階認証。
ラック鍵もカードキーによる電子鍵にて管理しております。

MEXバックボーン図

ikb_network.png
大地震などの大規模災害時にも万全の防災機能
広域的な防災拠点として安全性の高い臨海副都心エリア(東京都都市整備局 総合地域危険度ランク ※)に立地。
大地震などの大規模災害時にも対応する万全の防災機能を備えたデータセンターです。
※総合地域危険度とは、東京都震災対策条例に基づき、各地域における地震に関する危険性の度合いを町丁目ごとに5つのランクに分けて相対的に評価したものです。 (危険性が低い1~5危険性が高い)
有明データセンター

ファシリティ

建築構造

新耐震設計法に準拠した震度6以上に耐えうる設計強耐震構造の建物。 直径1.3~2.0mの杭が63本、地下30m超の岩盤に打ち込まれています。
また、臨海副都心の防災基本計画に基づき、高潮対策、液状化対策が施されています。

電源

ビル給電は、信頼性の高い「3スポットネットワーク給電」。各フロア1000KVAの容量をもつUPSを通じて各ラックに供給。
非常用電源として、緊急切替用バッテリーおよび備蓄燃料にて連続18時間運転可能なガスタービン発電機を完備。

受変電設備
受変電設備
非常用発電機
非常用発電機

ラック/スペース

EIA準拠19インチ標準ラックを1/2ラック、1ラックの単位でご利用いただけます。
また、持込ラック、ケージなどの要望についてもご相談により対応可能です。

サーバールーム
サーバールーム
ネットワークオペレーションセンター
ネットワークオペレーションセンター

引用元:株式会社IDCフロンティア
(https://www.idcf.jp/datacenter/location/ariake.html)
(2020年5月13日)

技術レベルの高い運用管理でお客様の多様な運用ニーズに的確に対応

神奈川県座間市にある神奈川第1データセンター。シーイーシーの本店でもあるこの拠点では、多くのシステムエンジニアが在籍し、運用管理、技術支援など、他社と比べても技術レベルの高いサポートを行うことが可能です。災害時においても、神奈川県内でも高潮・液状化を受け難いエリアに立地しています。

24時間365日専門技術者が常駐

お客様が安心してITシステムを運用できるよう、ITシステムの専門技術者が多数常駐。24時間365日の対応が可能です。

開発拠点が隣接

シーイーシー最大の開発拠点であるシステムラボラトリが隣接。汎用機から各種サーバーまでITのトータルアウトソーシングで、お客様の技術的なご要望にお応えします。

災害に強いファシリティ環境

震災や火災などの災害に順応した設備が充実。 建物は新耐震基準で震度6強をクリアし、災害時も、高潮・液状化を受け難いエリアに立地しています。

さがみ野DC

特徴

専門技術者による運用管理

多くのシステムエンジニアが在籍し、運用管理、技術支援など、他社と比べても技術レベルの高いサポートを行うことができます。お客様がITシステムを安心してご利用して頂けるよう、リモート操作やマシン監視から業務支援も可能です。

専門技術者による運用管理1
専門技術者による運用管理2

障害や災害に強い設備環境

ハウジングスペースに置かれるサーバーには、空調設備をはじめ、制震ラック、免震装置を設置し、災害・障害に強い環境をご用意しています。電力設備も整え、UPSによる無停電/無瞬断の電力供給にも対応しています。

障害や災害に強い設備環境1
障害や災害に強い設備環境2

帳票の大量印刷対応

大型プリンターを常設して、帳票の大量出力や封入封緘・圧着葉書作成などにも対応。 システムの運用から帳票類のデリバリーまで、お客様へきめ細やかなサービスをご提供します。

帳票の大量印刷対応1
帳票の大量印刷対応2

概要

ビル設計

新耐震設計法に基づく構造

電源

高圧2系統受電
冗長構成のUPS
備蓄燃料で72時間運転可能な非常用発電機

セキュリティ

24時間有人警備
監視カメラ
入退室管理システム
侵入検知システム

消火設備

ガス系消火設備

ラック

1/4ラックから提供可能

関西地区のメインデータセンター。大阪中心部のビジネスエリアから約5kmという利便性の高い魅力的な立地。
防災上も優位な強固な地盤地域に建設されています。
建設構造は新耐震設計法に準拠し、震度6以上に耐えうる耐震構造の建物。
また、丘陵地(海抜約15m)に位置しており、洪水ハザードマップの浸水被害想定地域の対象外となっているなど、防災上優位な立地条件。
電源はビル給電は複数系統により受電。各フロア1000KVAの容量をもつUPSを通じて各ラックに供給。
非常用電源として、緊急切替用バッテリーおよび備蓄燃料にて連続18時間運転可能なガスタービン発電機を完備。
img suita01

概要

所在地

大阪府吹田市

最寄り駅

阪急電鉄豊津駅 徒歩5分
JR吹田駅 徒歩10分

ポイント

大阪中心部のビジネスエリア、新耐震設計法に準拠、非常用電源完備

会社名

株式会社IDCフロンティア
ほくでん情報テクノロジー株式会社様による提供。
H-IXデータセンターは北海道という最高の立地条件のデータセンターサービスです。
データセンターのメリットを活かしたホスティングやハウジング、クラウドの活用に、ご利用ください。
堅牢なファシリティと厳重なセキュリティ管理の整った大手企業も利用するデータセンターです。
災害対策・BCPをお考えの方にも最適です。
トーカ 札幌DC

ファシリティ

ハウジングルーム

キャッピング内は温度24℃以下、湿度50%±10%にコントロール。

ハウジングラック

奥行1200mmの自社開発のラックを採用。ラック内配線の整理が容易なため、効果的な排熱を実現。

電源設備

 ○異なる変電所からの高圧2系統受電
 ○連続運転可能な燃料と冷却水を備蓄したディーゼル発電機を完備
 ○多重化された無停電電源装置
 ○電気設備専門の監視員が24時間365日の有人監視を実施

セキュリティ

複数のセキュリティシステムで入退室を管理。

監視室

24時間365日監視員常駐。

生体認証

静脈認証を導入。

フラッパーゲート

フラッパーゲートによる共連れ防止。

監視カメラ

監視カメラによる映像記録を実施。全映像を一定期間保管。

19インチサーバラックに機器を収納し、お客様の大切な情報資産をお預かりします。
また、お客様が既にお持ちのサーバラックや、ラックに入らないメインフレーム等の大型機器についてもお預かりすることが可能です。
もちろんお預かりだけでなく、サーバの運用・管理についてもお任せください。
高品質」「安心」「安全」なサービスをご提供します。
株式会社トーカ 横浜DC

運用管理体制

運用技術者と監視技術者が24時間365日体制で常駐しており、日々の定常業務運用やサーバ機器の監視作業、障害発生時の緊急対応等を行なっています。運用管理のプロとして、いわゆるアルバイトのオペレータではなく、技術スキルや運用スキルを持つ人材を配置しています。 これにより、お客様やシステムごとに異なる運用管理を確実に遂行し、高品質できめ細かなサービスをご提供します。

ISO27001認証取得

当社データセンターでは、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格であるISO / IEC 27001認証を取得し、同規格に基づく運用管理を行なっています。当社東京データセンターにおいて2006年3月に認証を取得、2007年3月には横浜と九州の両データセンターへ認証範囲を拡大しました。全センターをあげて厳重なセキュリティ管理に取り組み、「高品質」「安心」「安全」なサービスをご提供します。

概要

堅牢なセキュリティとファシリティを備えた当社データセンターが提供するハウジングラックにお客様資産のサーバ機器等をお預かり致します。複数のお客様でご利用頂く共用ラック、お客様1社占有の専用ラックをお選び頂けます。

ラック構成

  • ○共用
     複数のお客様で1基の19インチ ラックを共用します。
  • ○専用
     1ラック丸ごとご利用(40unit)のほか、1/2(20unit)・1/4(10unit)があります。
     お客様領域ごとに専用ラックドアと鍵が付きます。

会社名

富士ソフト株式会社
NTT西日本による提供。
名古屋・栄ITデータセンターでは、24時間365日安定稼動を要求される電気通信設備を構築・運用してきた先端技術と豊富なノウハウを活かし、お客さまのシステムをさまざまな災害から守るだけでなく、システム安定稼動に適した環境を提供いたします。
トーカ 名古屋DC

ファシリティ

地震の震動を軽減する免震二重床

耐震性に優れたNTT西日本の通信ビルの構造に加え、最近の大規模震災の被害による免震対応ニーズを捉えた二次元免震床を採用しており、ハウジング機器を地震災害から守ります。

安定した電源供給設備

瞬断や停電・電圧の乱れ等から大切なシステムやデータを守る冗長化された無停電電源装置と自家発電装置により、安定した電源を供給します。

安心の防火設備

ハウジングルーム内は独立した防火区画としており、消火設備として機器に損害を与えないガス系消火設備(ハロン)を設置しています。

信頼性の高い空調設備

NTT西日本の通信ビルで運転実績を持ち、耐久性に優れた信頼性の高い空調設備により、最適な環境を保ちます。

セキュリティ

データセンター入室受付(生体認証登録)

生体認証装置により、ハウジングルームに初めて入室し作業されるお客さまについて個々に登録を行っています。 次回入室作業されるお客さまについては、入室受付時に認証確認をさせていただいております。

共連れ防止装置(サークルゲート)

サークル状の2枚のドアで共連れ不正侵入を防ぐセキュリティーゲートを採用しており、ICカードおよび生体認証と組み合わせることにより、高度なセキュリティーを実現しています。

監視カメラ

ビル玄関、データセンター受付、データセンターエリア廊下およびハウジングルーム内では、LANネットワーク方式の監視カメラを設置しており、受付のあるオペレーションセンターで監視・記録をしています。

AGS株式会社による提供。
東京・新宿から電車で40分以内、最寄り駅より徒歩7分の都市型データセンター。
震災の影響を受けにくい強固な地盤と、洪水による水害の危険性が少ない立地。
トーカ さいたまDC

ファシリティ

ビル設計

  • 地盤と建物の間に積層ゴムを配した、最新のビル免震技術を導入
  • 内部雷保護ファラデーアースシステム(統合接地)により、電位差発生を防止しノイズ障害などから機器を保護

電源

  • 二重化された受電設備や冗長構成のUPS、即時起動型非常用発電システムなどにより、24時間365日の安全性を確保

セキュリティ

  • ICカード+生体によるダブル認証を採用した入退出管理システム
  • ビル入館からラック開錠まで7箇所のセキュリティゲートにより、セキュア&スマートな動線を用意
  • FISC安全対策基準に準拠、日本データセンター協会認定の評価基準でティア4クラスを実現

◆ビル入館からラック開錠まで7箇所のセキュリティゲートにより、セキュア&スマートな動線を用意

セキュリティ

概要

最新ファシリティを備えた都市型データセンター

立地

埼玉県さいたま市

設置ラック数

600ラック

構 造

建物免震、RC構造

建物

地上5階建て

床荷重

スラブ面1,200kg/m²

電気設備

N+1構成(自家発電機、UPS)

空調設備

空冷パッケージ+外気冷却

セキュリティ

生体認証、共連れ防止、監視カメラ

省エネ対策

太陽光発電、LED照明、緑化対応,、エネルギーの視覚化

ハーフラック
ハーフラック
フルラック
フルラック
立地
立地
ファラデーアースシステム
ファラデーアースシステム
「24時間365日安定稼動」を約束する高い安全性と信頼性を確保

富山の堅牢なファシリティにより、高い安全性と信頼性を確保した各種データセンターサービスを提供
北陸電力グループのシステム運用で培った技術力と堅牢なファシリティにより、24時間365日、高い安全性を確保
BCP対策に!

バックアップサイトとして最適

バックアップサイトは、北海道や沖縄などの遠隔地ばかりではありません。地震災害が少なく、しかも3大都市圏からずっと近くにある富山県は、事業継続や災害復旧への対応を強化したいお客さまに最適な環境をご提供します。

安心のアウトソーシング

全国に拠点のあるお客さまにとって、システムのメインサイトをどこに置くかは重要な課題です。FIT-iDCは高い安全性と信頼性でお客さまの大切な情報資産をお預りします。

トーカ 富山DC

優れた立地環境

低い災害リスク

  • 今後30年以内に震度6弱以上の大地震の発生する可能性はデータセンター立地地点で6%以下
    (J-SHIS提供情報による)
  • 南海トラフ巨大地震による影響が非常に少ない(内閣府公表)
  • ※J-SHIS:独立行政法人防災科学技術研究所が公開する地震ハザードの共通情報基盤

低い都市型リスク

  • 全国で最も道路が整備された地域(国土交通省公表)
  • 人口密度も低く災害時の交通渋滞が少ない

適度な距離感

  • 3大都市圏からほぼ等距離
  • 移動時間の目安
    東京から:飛行機で約1時間、JRで約2時間(北陸新幹線開通により大幅に短縮)
    大阪から:JRで約3時間
    名古屋から:JRで約3時間

高いシステム運用能力

確固とした実績

  • 創立以来、高い安全性と継続性が求められる北陸電力の基幹業務を運用

各種認定、ガイドラインへの準拠

  • 2000年にプライバシーマーク認定
  • 2004年に情報セキュリティマネジメントシステム
    (ISO/IEC27001)認定
  • 金融情報システムセンター(FISC)安全対策基準に準拠

高信頼のファシリティ

高信頼の電源設備

  • データセンター品質の評価基準で国内有数のTier3(一部Tier4)
  • 2つの変電所により受電を2系統化
  • 燃料供給事業者(3社)と緊急時の優先供給を契約
  • 万一の停電時にも非常用発電機により48時間の連続運転可能(最大負荷時)

高い耐災害性

  • 5種類の基礎免震装置を採用した震度7クラスの大地震に耐えうる耐震性
  • 低い冠水リスク
    富山市のハザードマップで予想される浸水水位より敷地を十分な高さに造成、受電設備を2階に配置

適地の選定

  • 液状化の恐れのないエリア
  • 海抜約30m、海岸からの距離約13km

環境への配慮

  • 外気冷房や太陽光発電等の併用によるCO2排出の削減
  • エネルギー効率指標でPUE1.5以下(目標値)

概要

ハウジングサービス

  • 1ラック(47U) 2~8kVA
  • 1/2ラック(23U) 1~4kVA
  • 1/4ラック(11U) 1~3kVA

※ケージング、コロケーションのご相談も承ります。

ハウジングサービス
 
東京都目黒区にある超都心型データセンター。
JR、東京メトロの渋谷駅から徒歩15分、京王井の頭線、神泉駅徒歩5分の好立地です。

1ラック実効※4kVA。特徴は標準電源はAC100V30A×2系統/ラック。追加電源はAC100V30A、AC200V30A。
信頼性の高い電源設備でセキュリティ管理は24時間対面入退館システム。24時間365日の有人監視です。

渋谷データセンター渋谷データセンター
渋谷データセンター

ロケーション

ロケーション

・JR/東京メトロ/京王など、利便性の高いロケーション

交通アクセス

・JR 渋谷駅 東京メトロの渋谷駅から徒歩15分圏内。
・京王井の頭線 神泉駅 徒歩5分圏内。

渋谷ロケーション

ラック電源

1ラック実効※4kVA。※標準電力

特徴

標準電源はAC100V30A× 2系統/ラック。
追加電源はAC100V30A、AC200V30A。

渋谷ロケーション

電力供給

信頼性の高い電源設備

特徴

66kVループ受電。
ガスタービン発電機 連続稼動運転時間:48時間。
無停電電源装置はN+1の冗長構成で、15分間の電源供給が可能。

セキュリティ管理

24時間対面入退館システムによる入室

特徴

受付による対面入館 と ICカードによる入退館ゲートの2段階認証を実施。

セキュリティ管理

サイトマネジメント

24時間365日の有人監視

特徴

インターネット黎明期から積み重ねてきたシステム運用、監視ノウハウで24時間365日体制でのサポートを実施。

運用監視体制
  • セキュリティシステムと監視カメラを連動して24時間365日 有人常駐監視による高いセキュリティの確保
  • 監視カメラ(24時間録画)によるモニタリング
  • 常時電流監視による、ご利用状況の確認

ファシリティ概要

建築

所在地:東京都目黒区
運用開始:2005年
面積:対象エリア:900㎡
構造:制震構造、鉄骨鉄筋コンクリート造
フリーアクセスからの天井高:2,600mm
フリーアクセス床高:550mm
搬入用ELV:2,000kg H2,800mm×D2,200mm×W1,800mm
消火設備:ハロン消火設備、超高感度煙感知器

電気設備

ビル受電方式:66kVループ受電
発電機:ガスタービン発電機 連続稼動運転時間:48時間
UPS:N+1冗長方式

空調設備

空調方式:冷気床吹き上げ方式、水冷方式
冗長構成:N+1冗長方式

監視設備

電流監視:各ラックごとの電流値の監視
監視カメラ:各扉、共通廊下に設置 3ヶ月のデータ保存
セキュリティー監視:ICカード、アンチパスバック機能

ラック(標準)

サイズ:(W)700×(D)1,000×(H)2,200 静荷重:500Kg 耐震荷重:300kg
取付穴:EIAピッチ 46U(実利用は44U)
マウント幅:740mm

ハザードマップ

ハザードマップ

渋谷サイトは浸水、液状化の可能性が低いエリアとなります。

bbt
 
東京都江東区にある超都心型データセンター。
東京メトロの東西線 門前仲町駅から徒歩10分、JR東京駅からもタクシー10分圏内の好立地です。

1ラック実効※4kVA。特徴は標準電源はAC100V30A×2系統/ラック。追加電源はAC100V30A、AC200V30A。
信頼性の高い電源設備でセキュリティ管理は24時間対面入退館システム。24時間365日の有人監視です。

門前仲町データセンター門前仲町データセンター
門前仲町データセンター

ロケーション

ロケーション

・大手町駅から約3kmの利便性
・BBTower 大手町サイト、渋谷サイトとのサイト間接続も可能

交通アクセス

・東京メトロの東西線 門前仲町駅から徒歩10分圏内。
・JR東京駅からもタクシー10分圏内。

門前仲町ロケーション

ラック電源

1ラック実効※4kVA。※標準電力

特徴

標準電源はAC100V30A× 2系統/ラック。
追加電源はAC100V30A、AC200V30A。

門前仲町ロケーション

電力供給

信頼性の高い電源設備

特徴

2系統異変電所受電。
ガスタービン発電機 連続稼動運転時間:50時間。
無停電電源装置はN+1の冗長構成で、10分間の電源供給が可能。

セキュリティ管理

24時間対面入退館システムによる入室

特徴

受付による対面入館 と ICカードによる入退館ゲートの2段階認証を実施。

セキュリティ管理

サイトマネジメント

24時間365日の有人監視

特徴

インターネット黎明期から積み重ねてきたシステム運用、監視ノウハウで24時間365日体制でのサポートを実施。

運用監視体制

  • セキュリティシステムと監視カメラを連動して24時間365日 有人常駐監視による高いセキュリティの確保
  • 監視カメラ(24時間録画)によるモニタリング
  • 常時電流監視による、ご利用状況の確認

ファシリティ概要

建築

所在地:東京都江東区
運用開始:2002年
面積:対象エリア:455㎡
構造:免震構造、鉄骨鉄筋コンクリート造
スラブ床からの天井高:2,550mm
フリーアクセス床高:450mm
搬入用ELV:1,750kg W1,140mm×H2,295mm×D2,300mm
消火設備:窒素ガス・ハロゲンガス消化設備、超高感度煙感知器
回線引込:NTT東、KDDI、KVH、SBT

電気設備

ビル受電方式:高圧6600V
発電機:ガスタービン発電機 連続稼動運転時間:50時間
UPS:N+1冗長方式

空調設備

空調方式:冷気床吹き上げ方式、空冷方式
冗長構成:N+1冗長方式

監視設備

電流監視:各PDUごとの電流値の監視
監視カメラ:各扉、共通廊下に設置 3ヶ月のデータ保存
セキュリティー監視:ICカード、アンチパスバック機能

ラック(標準)

サイズ:(W)700×(D)1,000×(H)2,200 耐震荷重:500Kg
取付穴:EIAピッチ 46U(実利用は42U程度)
マウント幅:740mm

バックボーン図

        mnk_network.jpg
bbt
menu